The Isley Brothers Story - vol.1 / The Isley Brothers

earlyisley.jpg

01 Shout -Pts. 1 & 2
02 Respectable
03 Rock Around The Clock
04 Open Up Your Heart
05 Your Old Lady
06 Twist And Shout
07 Twistin With Linda
08 Nobody But Me
09 She's Gone
10 You'll Never Leave Him
11 Who's That Lady
12 Testify
13 The Last Girl
14 Move Over And Let Me Dance
15 This Old Heart Of Mine
16 Take Some Time Out For Love
17 I Guess I'll Always Love You
18 Got To Have You Back
19 Take Me In Your Arms
20 Behind A Painted Smile

アイズレー・ブラザーズのデビュー〜モータウン在籍時までのライノ編集盤。
59年に「Shout」という曲でデビュー以来、常に第一線で活躍し、一度もインディ落ちせずにここまでやってこれたのは、ロナルド・アイズレーの類いまれな歌声とコーラス・ワーク、そしてソングライティングのセンスが卓越してたからに他ならないでしょう。
この編集盤を聴いてて気づいたんですが、アルバム「3+3」でヒットした「That Lady」って、「Who's That Lady」ちう元歌があったのね。
70年代のギンギン・ギターを中心に据えたファンク・アレンジと比較すると、オルガンとパーカッション、ホーンで構成されててすごくラテンの影響が濃いです。
ビートルズのカヴァーで有名な「Twist And Shout」も同様にラテン風味横溢。
でもって、アイズレー・ファンクの原点ともいえる「Testify (pt.1&2)」での、まだ駆け出しギタリストだった(エクスペリアンスでのデビューすらしてない)ジミヘンのプレイがサイコー!
当時ジミー・ジェイムズと名乗ってたみたいですが。
この時にジミヘンはアイズレー兄弟のアーニーにギターの手ほどきをして、後にアーニーのプレイ・スタイルを確 立させたという話は有名ですな。
ロナルド・アイズレーもデビュー当初のゴスペル風味丸出しの時期から、誰にも真似できない独自のスタイルを確立した過程がよくわかって面 白いです。
そして、モータウン時代の傑作といえば、なんといっても「This Old Heart Of Mine (Is Weak For You)」がサイコー!
スーパー・プロデューサー・チーム、ホーランド=ドジャー=ホーランドのモータウン・フレイヴァ溢れる楽曲にロナルドの素晴らしい歌声が完全に乗り、完璧な出来栄えになりました。
アイズレーといえば70年代のファンク時代だけしかという方も是非聴いていただきとうございます。

感想などありましたらどうぞ。