トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
Breakwater の編集
Last update on |
編集
|
複製
|
名前変更
|
差分
|
バックアップ
|
添付
Other Contents
back to main menu
soulbounce tumb-log
twitter
最新の20件
2022-09-12
Bar-Kays
2021-06-29
Professor Longhair
2021-04-10
B.B.O.T.I.
2021-03-19
Next
2021-03-04
Mtume
2021-02-06
Soul Stew
2021-01-29
The Delfonics
2021-01-27
Martha And The Vandellas
2021-01-20
Booker T And The MG's
2020-12-19
Samson
2020-12-17
A Few Good Men
RecentDeleted
The O'Jays
Frank McComb
Dru Hill
Kool And The Gang
Clifton Chenier
John Edwards
Tony Aiken And The Future 2000
2020-12-15
Tevin Campbell
Total:1440/Today:1
-- 雛形とするページ --
A Few Good Men
Al-D
Aretha Franklin
Asante
Ashanti
Ashford And Simpson
Bobby -Blue- Bland
Boxx
BracketName
Chuck Berry
Chuckii Booker
Curtis Hairston
Curtis Mayfield
D'Angelo
Danny Boy
Dave Hollister
DJ Screw
Donell Jones
Donnie
Dr. York
Dynamic Superiors
El DeBarge
Elusion
Enchantment
EOL
Father MC
Front Page
Gary
Heart To Heart
II D Extreme
III Frum Tha Soul
InterWiki
InterWikiテクニカル
Intruders
JB's
John Legend And The Roots
Johnny Robinson
Kashif
Khemistry
Koffee Brown
Kool And The Gang
Lauryn Hill
Levert
Lighter Shade Of Brown
Main Source
Marc Nelson
Mel Waiters
Mind, Heart And Soul
N.Y.C. PEECH BOYS
Night + Day
N II U
Olu Dara
Percy Sledge
Perry And Sanlin
Platinum Hook
Po',Broke And Lonely
Professor Longhair
Public Announcement
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
Pure Gold
Regina Belle
Ricky Fante
Rodney Mansfield
Roy C.
Rudy Ray Moore
Sade
SandBox
Shomari
Slique
Solo
soulbounce wiki
Soul Stew
Spinners
Sunfire
Sweat Band
The 8th Day
The Controllers
The Deele
The Dramatics
The Dynamics
The Impressions
The Notorious B.I.G.
The O'Jays
The Ovations
The Pharcyde
The Velons
Tony Thompson
Troop
Usher
Various Artists
Vaughan Mason And Butch Dayo
War
WikiWikiWeb
Wild Cherry
Yours Truly
Z.Z.Hill
日本語
...
*Breakwater / Breakwater [#h6d7ebf1] #ref(breakwater.jpg); 1. Work It Out (Williams) - 5:48~ 2. You Know I Love You (Scott) - 4:47~ 3. Unnecessary Business (Robinson/Scott/Williams) - 4:52~ 4. No Limit (Grey/Hanks) - 4:16~ 5. That's Not What We Came Here For (Bugatti/Musker) - 3:45~ 6. Feel Your Way (Williams) - 4:33~ 7. Do It Till The Fluid Gets Hot (Braddock/Garnell/Gilmore/Green/Robinson/Scott/Williams) - 4:18~ 8. Free Yourself (Williams) - 3:58~ ~ 78年にデビューしたフィラデルフィア出身のファンク・バンド。~ いや、ファンク・バンドというよりはフィリー・サウンドをファンクでやる、サルソウルの亜種みたいな感じかな〜。~ キラキラのエレピと軽やかなギターカッティング、ラテン・パーカッション、そしてスウィートなコーラスが彩る80年代的感覚先取りのアップ(1)、夕涼み気分の爽やか〜なミディアム・スロウ(2)、そして、腰がくいっくいっと動いちゃう(4)こそが彼らの魅力のほとんど全てかな。~ (4)はなんか誰かのカヴァーらしいですが例によってよく知りません。~ フロアでかけてもイケます。~ その他はけっこうEW&Fっぽいところがあったりするんで、個人的には(1)(2)(4)あたりを繰り返し聴いちゃうな〜。~ 夏気分横溢のセクシーなジャケ写と相俟って、よく晴れた夏の日にドライヴしながら聴きたくなっちゃう。~ *Splashdown / Breakwater [#w0b704ed] #ref(splashdown.jpg); 01 Splashdown 5:30~ 02 Love Of My Life 4:52~ 03 Release The Beast 4:53~ 04 The One In My Dreams 4:46~ 05 You 3:46~ 06 Say You Love Me Girl 4:43~ 07 Let Love In 4:40~ 08 Time 3:54~ ~ 80年代に活躍したファンク・バンドのセカンド・アルバム。~ 前作のデビュー・アルバムの路線を引き継いで、フィラデルフィア+EW&F、そしてレイ・パーカーの延長線上、みたいな感じでしょうか。~ ボトムはしっかりしていながらもあくまでも爽やか。~ (1)(3)のファンク・チューンも良いですが、(2)(4)のようなメロウなミディアムテンポもピッタリきます。~ とはいうものの、一番イイのはラテン・パーカッションが効いた(6)。~ 夏に聴くと、涼めること請け合い。~ デビュー盤も良かったですが、アルバム単位としては、こなれたぶんこちらの方が上。~ 前作に収録されていた「No Limit」みたいなキラーな一曲がないのが痛かったのかな。~ この後の彼らについては…、知りません。
タイムスタンプを変更しない
*Breakwater / Breakwater [#h6d7ebf1] #ref(breakwater.jpg); 1. Work It Out (Williams) - 5:48~ 2. You Know I Love You (Scott) - 4:47~ 3. Unnecessary Business (Robinson/Scott/Williams) - 4:52~ 4. No Limit (Grey/Hanks) - 4:16~ 5. That's Not What We Came Here For (Bugatti/Musker) - 3:45~ 6. Feel Your Way (Williams) - 4:33~ 7. Do It Till The Fluid Gets Hot (Braddock/Garnell/Gilmore/Green/Robinson/Scott/Williams) - 4:18~ 8. Free Yourself (Williams) - 3:58~ ~ 78年にデビューしたフィラデルフィア出身のファンク・バンド。~ いや、ファンク・バンドというよりはフィリー・サウンドをファンクでやる、サルソウルの亜種みたいな感じかな〜。~ キラキラのエレピと軽やかなギターカッティング、ラテン・パーカッション、そしてスウィートなコーラスが彩る80年代的感覚先取りのアップ(1)、夕涼み気分の爽やか〜なミディアム・スロウ(2)、そして、腰がくいっくいっと動いちゃう(4)こそが彼らの魅力のほとんど全てかな。~ (4)はなんか誰かのカヴァーらしいですが例によってよく知りません。~ フロアでかけてもイケます。~ その他はけっこうEW&Fっぽいところがあったりするんで、個人的には(1)(2)(4)あたりを繰り返し聴いちゃうな〜。~ 夏気分横溢のセクシーなジャケ写と相俟って、よく晴れた夏の日にドライヴしながら聴きたくなっちゃう。~ *Splashdown / Breakwater [#w0b704ed] #ref(splashdown.jpg); 01 Splashdown 5:30~ 02 Love Of My Life 4:52~ 03 Release The Beast 4:53~ 04 The One In My Dreams 4:46~ 05 You 3:46~ 06 Say You Love Me Girl 4:43~ 07 Let Love In 4:40~ 08 Time 3:54~ ~ 80年代に活躍したファンク・バンドのセカンド・アルバム。~ 前作のデビュー・アルバムの路線を引き継いで、フィラデルフィア+EW&F、そしてレイ・パーカーの延長線上、みたいな感じでしょうか。~ ボトムはしっかりしていながらもあくまでも爽やか。~ (1)(3)のファンク・チューンも良いですが、(2)(4)のようなメロウなミディアムテンポもピッタリきます。~ とはいうものの、一番イイのはラテン・パーカッションが効いた(6)。~ 夏に聴くと、涼めること請け合い。~ デビュー盤も良かったですが、アルバム単位としては、こなれたぶんこちらの方が上。~ 前作に収録されていた「No Limit」みたいなキラーな一曲がないのが痛かったのかな。~ この後の彼らについては…、知りません。
テキスト整形のルールを表示する