トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
Gladys Knight And The Pips の編集
Last update on |
編集
|
複製
|
名前変更
|
差分
|
バックアップ
|
添付
Other Contents
back to main menu
soulbounce tumb-log
twitter
最新の20件
2022-09-12
Bar-Kays
2021-06-29
Professor Longhair
2021-04-10
B.B.O.T.I.
2021-03-19
Next
2021-03-04
Mtume
2021-02-06
Soul Stew
2021-01-29
The Delfonics
2021-01-27
Martha And The Vandellas
2021-01-20
Booker T And The MG's
2020-12-19
Samson
2020-12-17
A Few Good Men
RecentDeleted
The O'Jays
Frank McComb
Dru Hill
Kool And The Gang
Clifton Chenier
John Edwards
Tony Aiken And The Future 2000
2020-12-15
Tevin Campbell
Total:1995/Today:1
-- 雛形とするページ --
A Few Good Men
Al-D
Aretha Franklin
Asante
Ashanti
Ashford And Simpson
Bobby -Blue- Bland
Boxx
BracketName
Chuck Berry
Chuckii Booker
Curtis Hairston
Curtis Mayfield
D'Angelo
Danny Boy
Dave Hollister
DJ Screw
Donell Jones
Donnie
Dr. York
Dynamic Superiors
El DeBarge
Elusion
Enchantment
EOL
Father MC
Front Page
Gary
Heart To Heart
II D Extreme
III Frum Tha Soul
InterWiki
InterWikiテクニカル
Intruders
JB's
John Legend And The Roots
Johnny Robinson
Kashif
Khemistry
Koffee Brown
Kool And The Gang
Lauryn Hill
Levert
Lighter Shade Of Brown
Main Source
Marc Nelson
Mel Waiters
Mind, Heart And Soul
N.Y.C. PEECH BOYS
Night + Day
N II U
Olu Dara
Percy Sledge
Perry And Sanlin
Platinum Hook
Po',Broke And Lonely
Professor Longhair
Public Announcement
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
Pure Gold
Regina Belle
Ricky Fante
Rodney Mansfield
Roy C.
Rudy Ray Moore
Sade
SandBox
Shomari
Slique
Solo
soulbounce wiki
Soul Stew
Spinners
Sunfire
Sweat Band
The 8th Day
The Controllers
The Deele
The Dramatics
The Dynamics
The Impressions
The Notorious B.I.G.
The O'Jays
The Ovations
The Pharcyde
The Velons
Tony Thompson
Troop
Usher
Various Artists
Vaughan Mason And Butch Dayo
War
WikiWikiWeb
Wild Cherry
Yours Truly
Z.Z.Hill
日本語
...
*Imaginaton / Gladys Knight & The Pips [#v174a86a] #ref(gladys1.jpg); 01 Midnight Train To Georgia~ 02 I've Got To Use My Imagination~ 03 Storms Of Troubled Times~ 04 Best Thing That Ever Happened To Me~ 05 Once In A Lifetime Thing~ 06 Where Peaceful Waters Flow~ 07 I Can See Clearly Now~ 08 Perfect Love~ 09 Window Raisin' Granny~ ~ 60年代にはモータウンに所属、「悲しいうわさ」などのヒットを放ったグラディス・ナイト&ピップス。 ブッダ・レコード移籍後もヒットを放ち続けていくのはさすが。~ モータウンよりデビューして、その待遇に不満をもって飛び出したものの、その後失速していくシンガー達が多い中で現在に至るまで活躍していることについては特筆すべきことだと思います。~ あとモータウン出てヒット飛ばしてるのはスピナーズくらいしか思い浮かばないし。~ このアルバムはブッダ・レコード移籍第一弾。~ (1)の大ヒットがきっかけとなり、(2)(4)と3曲連続してR&Bチャート1位を射止めます。~ 特に(1)は彼女達の代表曲といってよく、天才的な歌のうまさと相俟ってこの曲を印象強いものにしています。~ そういえば、ジャクソン5を発掘して、モータウン幹部にデビューさせるように最初に進言したのはグラディス達だったのに、彼らのデビュー盤には「ダイアナ・ロスが発掘した…」なんて書かれちゃそりゃグラディス達も怒るわな。~ *Claudine / Gladys Knight & The Pips [#kdf42af9] #ref(gladys2.jpg); 01 Mr. Welfare Man~ 02 To Be Invisible~ 03 ON&ON~ 04 The Making Of You~ 05 Claudine~ 06 Hold On~ 07 Make You A Happy Home~ ~ カーティス・メイフィールドがプロデュースした映画のサウンドトラック盤。~ とはいうものの、全てグラディス達が歌っているので、オリジナルと解釈してもよいでしょう。~ この時期、カーティスは自作の「Superfly」が大ヒットしたためか、黒人映画のサウンドトラックのプロデュース・ワークが多く、代表的な作品としてはアレサ・フランクリンの「Sparkle」、ステイプル・シンガーズの「Let's Do It Again」が挙げられます。~ カーティスが自分のアルバム「Sweet Exocist」で歌っていた(2)がまず白眉。~ カーティス独特の柔らかい音世界に、グラディスの力強いヴォーカルが乗って、この曲をより印象強いものにしています。~ そして(3)でのカーティスのワウ・ギターに乗ってピップスが軽やかなコーラス・ワークで盛り上げる(3)が個人的には一番スキ。~ カーティス好きにははずせないアルバムなんじゃないかなと思います。
タイムスタンプを変更しない
*Imaginaton / Gladys Knight & The Pips [#v174a86a] #ref(gladys1.jpg); 01 Midnight Train To Georgia~ 02 I've Got To Use My Imagination~ 03 Storms Of Troubled Times~ 04 Best Thing That Ever Happened To Me~ 05 Once In A Lifetime Thing~ 06 Where Peaceful Waters Flow~ 07 I Can See Clearly Now~ 08 Perfect Love~ 09 Window Raisin' Granny~ ~ 60年代にはモータウンに所属、「悲しいうわさ」などのヒットを放ったグラディス・ナイト&ピップス。 ブッダ・レコード移籍後もヒットを放ち続けていくのはさすが。~ モータウンよりデビューして、その待遇に不満をもって飛び出したものの、その後失速していくシンガー達が多い中で現在に至るまで活躍していることについては特筆すべきことだと思います。~ あとモータウン出てヒット飛ばしてるのはスピナーズくらいしか思い浮かばないし。~ このアルバムはブッダ・レコード移籍第一弾。~ (1)の大ヒットがきっかけとなり、(2)(4)と3曲連続してR&Bチャート1位を射止めます。~ 特に(1)は彼女達の代表曲といってよく、天才的な歌のうまさと相俟ってこの曲を印象強いものにしています。~ そういえば、ジャクソン5を発掘して、モータウン幹部にデビューさせるように最初に進言したのはグラディス達だったのに、彼らのデビュー盤には「ダイアナ・ロスが発掘した…」なんて書かれちゃそりゃグラディス達も怒るわな。~ *Claudine / Gladys Knight & The Pips [#kdf42af9] #ref(gladys2.jpg); 01 Mr. Welfare Man~ 02 To Be Invisible~ 03 ON&ON~ 04 The Making Of You~ 05 Claudine~ 06 Hold On~ 07 Make You A Happy Home~ ~ カーティス・メイフィールドがプロデュースした映画のサウンドトラック盤。~ とはいうものの、全てグラディス達が歌っているので、オリジナルと解釈してもよいでしょう。~ この時期、カーティスは自作の「Superfly」が大ヒットしたためか、黒人映画のサウンドトラックのプロデュース・ワークが多く、代表的な作品としてはアレサ・フランクリンの「Sparkle」、ステイプル・シンガーズの「Let's Do It Again」が挙げられます。~ カーティスが自分のアルバム「Sweet Exocist」で歌っていた(2)がまず白眉。~ カーティス独特の柔らかい音世界に、グラディスの力強いヴォーカルが乗って、この曲をより印象強いものにしています。~ そして(3)でのカーティスのワウ・ギターに乗ってピップスが軽やかなコーラス・ワークで盛り上げる(3)が個人的には一番スキ。~ カーティス好きにははずせないアルバムなんじゃないかなと思います。
テキスト整形のルールを表示する