トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
James Carr の編集
Last update on |
編集
|
複製
|
名前変更
|
差分
|
バックアップ
|
添付
Other Contents
back to main menu
soulbounce tumb-log
twitter
最新の20件
2023-03-03
Spinners
2022-09-12
Bar-Kays
2021-06-29
Professor Longhair
2021-04-10
B.B.O.T.I.
2021-03-19
Next
2021-03-04
Mtume
2021-02-06
Soul Stew
2021-01-29
The Delfonics
2021-01-27
Martha And The Vandellas
2021-01-20
Booker T And The MG's
2020-12-19
Samson
2020-12-17
A Few Good Men
RecentDeleted
The O'Jays
Frank McComb
Dru Hill
Kool And The Gang
Clifton Chenier
John Edwards
Tony Aiken And The Future 2000
Total:2946/Today:1
-- 雛形とするページ --
A Few Good Men
Al-D
Aretha Franklin
Asante
Ashanti
Ashford And Simpson
Bobby -Blue- Bland
Boxx
BracketName
Chuck Berry
Chuckii Booker
Curtis Hairston
Curtis Mayfield
D'Angelo
Danny Boy
Dave Hollister
DJ Screw
Donell Jones
Donnie
Dr. York
Dynamic Superiors
El DeBarge
Elusion
Enchantment
EOL
Father MC
Front Page
Gary
Heart To Heart
II D Extreme
III Frum Tha Soul
InterWiki
InterWikiテクニカル
Intruders
JB's
John Legend And The Roots
Johnny Robinson
Kashif
Khemistry
Koffee Brown
Kool And The Gang
Lauryn Hill
Levert
Lighter Shade Of Brown
Main Source
Marc Nelson
Mel Waiters
Mind, Heart And Soul
N.Y.C. PEECH BOYS
Night + Day
N II U
Olu Dara
Percy Sledge
Perry And Sanlin
Platinum Hook
Po',Broke And Lonely
Professor Longhair
Public Announcement
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
Pure Gold
Regina Belle
Ricky Fante
Rodney Mansfield
Roy C.
Rudy Ray Moore
Sade
SandBox
Shomari
Slique
Solo
soulbounce wiki
Soul Stew
Spinners
Sunfire
Sweat Band
The 8th Day
The Controllers
The Deele
The Dramatics
The Dynamics
The Impressions
The Notorious B.I.G.
The O'Jays
The Ovations
The Pharcyde
The Velons
Tony Thompson
Troop
Usher
Various Artists
Vaughan Mason And Butch Dayo
War
WikiWikiWeb
Wild Cherry
Yours Truly
Z.Z.Hill
日本語
...
*You've Got My Mind Messed Up / James Carr [#y0077c07] #ref(jcarr1.jpg); 01. She's Better Than You 2:22~ 02. You Don't Want Me 2:38~ 03. You've Got My Mind Messed Up 2:24~ 04. That's What I Want To Know 1:58~ 05. Love Attack 2:55~ 06. Coming Back To Me Baby 2:02~ 07. Forgetting You 2:55~ 08. Pouring Water On A Drowning Man 2:41~ 09. Lavable Girl 2:28~ 10. These Ain't Raindrops 2:31~ 11. To Love Somebody 3:19~ 12. Who's Been Warming My Oven 3:12~ 13. Please Your Women 3:45~ 14. I Don't Want To Be Hurt Anymore 2:24~ 15. I'm Going For Myself 2:25~ 16. The Dark End Of The Street 2:33~ 17. Let It Happen 2:25~ 18. My Adorable One 3:28~ 19. Everybody Needs Somebody 2:44~ 20. Row Row Your Boat 2:11~ 21. What The World Needs Now Is Love 2:12~ 22. I've Gotta Go 2:22~ ~ 60年代ディープ・ソウルの一時代を築いたゴールドワックスの看板シンガー、ジェイムズ・カーの代表アルバム。~ ちうか、当時をよくしらないので何とも言えませんが、ゴールドワックスとかサウンドステージ・セヴンなんていうレーベルは60年代はモータウンとスタックス(あるいはアトランティック)といった巨星の横っちょに居並ぶ、小さいけどキラリと光る星のひとつだったんでしょうか。~ ヴィヴィド・レコードが出したゴールドワックスのコンピ盤で初めて聞きましたが、いやー、あの時の感動は忘れられない。~ そのスタイルはあくまでも滑らかかつディープ。~ なんというのか、クルマに例えると馬力というよりはアメ車の5リッターV8エンジンのありあまるトルクに乗って走っていくような唱法のイメージがあります。~ ジャンプ・ナンバーにそれが顕著に現れます。~ すこしもたったような感じも「うるせえなあ」という感じでアクセルをポーンと踏んで、キックダウンさせながらドドド、と疾走していき、一方、スロウになるとそのふんわりした乗り心地にうっとりさせてくれるようなそんなような。~ とにかくふところの深いシンガーです。~ 今はイギリスのKENTがリイシューしたんでずいぶん入手しやすくなりました。~ *Complete Goldwax Singles / James Carr [#w6a5319d] #ref(jcarr2.jpg);~ 01 The Dark End Of The Street~ 02 These Ain't Raindrops~ 03 A Man Needs A Woman~ 04 Life Turned Her That Way~ 05 Freedom Train~ 06 Pouring Water On A Drowning Man~ 07 Everybody Needs Somebody~ 08 That's The Way Love Turned Out For Me~ 09 To Love Somebody~ 10 You've Got My Mind Messed Up~ 11 I'm A Fool For You~ 12 A Losing Game~ 13 Stronger Than Love~ 14 Lovable Girl~ 15 Forgetting You~ 16 Love Attack~ 17 She's Better Than You~ 18 Coming Back To Me Baby~ 19 That's What I Want To Know~ 20 Talk, Talk~ 21 I Can't Make It~ 22 Only Fools Run Away~ 23 You Don't Want Me~ 24 Lover's Competition~ 25 Row, Row Your Boat~ 26 Gonna Send You Back To Georgia~ 27 Let It Happen~ 28 A Message To Young Lovers~ ~ ゴールドワックスでのシングル盤全ブッこみ企画。~ オーティス・レディングがスタックス人気に乗じて南部のみならず全世界にうって出たのに比べてジェイムズはインディでの活動を通して知る人ぞ知るシンガーといったたたずまいのような気がします。~ でも(10)なんかはけっこう売れたのかな。~ その声は(1)なんかを聴くと表面上はあくまでも滑らかながらも内実は凄まじくディープ。~ ウィルソン・ピケットみたいにガナりまくるのがソウルフルだと勘違いしてた時期もありましたが、ジェイムズ・カーのこの曲を聴いてそれだけじゃないと考えが変わりました。~ ライナーではシングル盤の写真もあってなかなか楽しめます。~ 結局2001年1月に亡くなるまでにゴールドワックス時代以外では華々しい活躍を収めることはできませんでしたが、ここに収められた作品こそディープ・ソウルの宝箱。~ ソウル・ファン必携の一枚と言えましょう。
タイムスタンプを変更しない
*You've Got My Mind Messed Up / James Carr [#y0077c07] #ref(jcarr1.jpg); 01. She's Better Than You 2:22~ 02. You Don't Want Me 2:38~ 03. You've Got My Mind Messed Up 2:24~ 04. That's What I Want To Know 1:58~ 05. Love Attack 2:55~ 06. Coming Back To Me Baby 2:02~ 07. Forgetting You 2:55~ 08. Pouring Water On A Drowning Man 2:41~ 09. Lavable Girl 2:28~ 10. These Ain't Raindrops 2:31~ 11. To Love Somebody 3:19~ 12. Who's Been Warming My Oven 3:12~ 13. Please Your Women 3:45~ 14. I Don't Want To Be Hurt Anymore 2:24~ 15. I'm Going For Myself 2:25~ 16. The Dark End Of The Street 2:33~ 17. Let It Happen 2:25~ 18. My Adorable One 3:28~ 19. Everybody Needs Somebody 2:44~ 20. Row Row Your Boat 2:11~ 21. What The World Needs Now Is Love 2:12~ 22. I've Gotta Go 2:22~ ~ 60年代ディープ・ソウルの一時代を築いたゴールドワックスの看板シンガー、ジェイムズ・カーの代表アルバム。~ ちうか、当時をよくしらないので何とも言えませんが、ゴールドワックスとかサウンドステージ・セヴンなんていうレーベルは60年代はモータウンとスタックス(あるいはアトランティック)といった巨星の横っちょに居並ぶ、小さいけどキラリと光る星のひとつだったんでしょうか。~ ヴィヴィド・レコードが出したゴールドワックスのコンピ盤で初めて聞きましたが、いやー、あの時の感動は忘れられない。~ そのスタイルはあくまでも滑らかかつディープ。~ なんというのか、クルマに例えると馬力というよりはアメ車の5リッターV8エンジンのありあまるトルクに乗って走っていくような唱法のイメージがあります。~ ジャンプ・ナンバーにそれが顕著に現れます。~ すこしもたったような感じも「うるせえなあ」という感じでアクセルをポーンと踏んで、キックダウンさせながらドドド、と疾走していき、一方、スロウになるとそのふんわりした乗り心地にうっとりさせてくれるようなそんなような。~ とにかくふところの深いシンガーです。~ 今はイギリスのKENTがリイシューしたんでずいぶん入手しやすくなりました。~ *Complete Goldwax Singles / James Carr [#w6a5319d] #ref(jcarr2.jpg);~ 01 The Dark End Of The Street~ 02 These Ain't Raindrops~ 03 A Man Needs A Woman~ 04 Life Turned Her That Way~ 05 Freedom Train~ 06 Pouring Water On A Drowning Man~ 07 Everybody Needs Somebody~ 08 That's The Way Love Turned Out For Me~ 09 To Love Somebody~ 10 You've Got My Mind Messed Up~ 11 I'm A Fool For You~ 12 A Losing Game~ 13 Stronger Than Love~ 14 Lovable Girl~ 15 Forgetting You~ 16 Love Attack~ 17 She's Better Than You~ 18 Coming Back To Me Baby~ 19 That's What I Want To Know~ 20 Talk, Talk~ 21 I Can't Make It~ 22 Only Fools Run Away~ 23 You Don't Want Me~ 24 Lover's Competition~ 25 Row, Row Your Boat~ 26 Gonna Send You Back To Georgia~ 27 Let It Happen~ 28 A Message To Young Lovers~ ~ ゴールドワックスでのシングル盤全ブッこみ企画。~ オーティス・レディングがスタックス人気に乗じて南部のみならず全世界にうって出たのに比べてジェイムズはインディでの活動を通して知る人ぞ知るシンガーといったたたずまいのような気がします。~ でも(10)なんかはけっこう売れたのかな。~ その声は(1)なんかを聴くと表面上はあくまでも滑らかながらも内実は凄まじくディープ。~ ウィルソン・ピケットみたいにガナりまくるのがソウルフルだと勘違いしてた時期もありましたが、ジェイムズ・カーのこの曲を聴いてそれだけじゃないと考えが変わりました。~ ライナーではシングル盤の写真もあってなかなか楽しめます。~ 結局2001年1月に亡くなるまでにゴールドワックス時代以外では華々しい活躍を収めることはできませんでしたが、ここに収められた作品こそディープ・ソウルの宝箱。~ ソウル・ファン必携の一枚と言えましょう。
テキスト整形のルールを表示する