トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
O.V. Wright の編集
Last update on |
編集
|
複製
|
名前変更
|
差分
|
バックアップ
|
添付
Other Contents
back to main menu
soulbounce tumb-log
twitter
最新の20件
2023-03-03
Spinners
2022-09-12
Bar-Kays
2021-06-29
Professor Longhair
2021-04-10
B.B.O.T.I.
2021-03-19
Next
2021-03-04
Mtume
2021-02-06
Soul Stew
2021-01-29
The Delfonics
2021-01-27
Martha And The Vandellas
2021-01-20
Booker T And The MG's
2020-12-19
Samson
2020-12-17
A Few Good Men
RecentDeleted
The O'Jays
Frank McComb
Dru Hill
Kool And The Gang
Clifton Chenier
John Edwards
Tony Aiken And The Future 2000
Total:610/Today:1
-- 雛形とするページ --
A Few Good Men
Al-D
Aretha Franklin
Asante
Ashanti
Ashford And Simpson
Bobby -Blue- Bland
Boxx
BracketName
Chuck Berry
Chuckii Booker
Curtis Hairston
Curtis Mayfield
D'Angelo
Danny Boy
Dave Hollister
DJ Screw
Donell Jones
Donnie
Dr. York
Dynamic Superiors
El DeBarge
Elusion
Enchantment
EOL
Father MC
Front Page
Gary
Heart To Heart
II D Extreme
III Frum Tha Soul
InterWiki
InterWikiテクニカル
Intruders
JB's
John Legend And The Roots
Johnny Robinson
Kashif
Khemistry
Koffee Brown
Kool And The Gang
Lauryn Hill
Levert
Lighter Shade Of Brown
Main Source
Marc Nelson
Mel Waiters
Mind, Heart And Soul
N.Y.C. PEECH BOYS
Night + Day
N II U
Olu Dara
Percy Sledge
Perry And Sanlin
Platinum Hook
Po',Broke And Lonely
Professor Longhair
Public Announcement
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
Pure Gold
Regina Belle
Ricky Fante
Rodney Mansfield
Roy C.
Rudy Ray Moore
Sade
SandBox
Shomari
Slique
Solo
soulbounce wiki
Soul Stew
Spinners
Sunfire
Sweat Band
The 8th Day
The Controllers
The Deele
The Dramatics
The Dynamics
The Impressions
The Notorious B.I.G.
The O'Jays
The Ovations
The Pharcyde
The Velons
Tony Thompson
Troop
Usher
Various Artists
Vaughan Mason And Butch Dayo
War
WikiWikiWeb
Wild Cherry
Yours Truly
Z.Z.Hill
日本語
...
*O.V.Wright Box / O.V.Wright [#i6c23506] #ref(ovbox.jpg); **8MEN AND 4WOMEN [#z0dd6092] 1. Eight Men And Four Woman~ 2. Why Don't You Believe Me~ 3. Can't Find True Love~ 4. Don't Want To Sit Down~ 5. Everybody Knows~ 6. I Could Write A Book~ 7. Wish I Were That Boy~ 8. Bachlor's Blues~ 9. You're Gonna Make Me Cry~ 10. Monkey Dog~ 11. You're Been Crying~ 12. I Can't Believe~ 13. Motherless Child~ 14. If It's Only For Tonight~ ~ **NUCLEUS OF SOUL [#l9a4cbe7] 1. Blowing In The Wind~ 2. Gonna Forget About You~ 3. I Have None~ 4. You're So Good To Me~ 5. Why Not Give Me A Chance~ 6. Pledging My Love~ 7. This Hurt Is Real~ 8. I'll Hate Myself Tomorrow~ 9. I'll Take Care Of You~ 10. I Want Everyone To Know~ 11. Poor Boy~ 12. I'm In Your Corner~ 13. Gone For Good~ 14. How Long Baby~ ~ **A NICKEL AND A NAIL AND ACE OF SPADES [#iff781bb] 1. Don't Let My Baby Ride~ 2. Born All Over~ 3. Ace Of Spades~ 4. Eight Men,Four Women~ 5. He Made Woman For Man~ 6. I Can't Take It~ 7. Afflicted~ 8. When You Took Your Love From Me~ 9. A Nickel And A Nail~ 10. Don't Take It Away~ 11. Ace Of Spades(alt.take 1)~ 12. Ace Of Spades(alt.take 2)~ 13. Ace Of Spades(Mervin Carter)~ ~ **MEMPHIS UNLIMITED [#o9e05c79] 1. I've Been Searching~ 2. Nothing Comes To A Sleeper~ 3. The Only Thing That Saved Me~ 4. He's My Son(Just The Same)~ 5. You Must Believe In Yourself~ 6. Lost In The Shuffle~ 7. I'd Rather Be Blind,Cripple,And Crazy~ 8. Please Forgive Me~ 9. Are You Going Where I'm Coming From~ 10. Ghetto Child~ 11. Memory Blues~ 12. I'm Going Home(To Live With God)~ ~ **TREASURED MOMENTS [#l2507ae7] 1. That's How Strong My Love Is~ 2. There Goes My Used To Be~ 3. Fed Up With the Blues~ 4. Treasured Moments~ 5. Heartaches, Heartaches~ 6. What About you~ 7. What Did You Tell This Girl Of Mine~ 8. What Did You Tell This Girl Of Mine(alt.take)~ 9. Oh Baby Mine~ 10. Working Your Game~ 11. Missing You~ 12. Love The Way You Love~ 13. Drowning On Dry Land~ 14. What More Can I Do~ 15. Henpecked man~ 16. Nobody But You~ 17. Slow And Easy~ 18. Without You~ ~ サザン・ソウルといえばオーティス・レディングがその魅力を世界に向けて発信し、絶頂期に不慮の死を遂げたこともあって今ではほぼ伝説として語り継がれる存在にまで昇華しましたが、ここ日本ではサザン/ディープ・ソウルの代表的シンガーとしてオーティス・レディング、そしてジェイムズ・カーと並ぶ知名度があるのがこのO.V.ライトでしょう。~ そのO.V.のバックビート時代のアルバムとシングルを5枚のCDにぶっこんだ企画盤がやっと再発されました。~ この5枚組のボックス・セットは十数年前に発売されましたがあっという間に売り切れ、その後中古ででまわったものにはとんでもない値段がつけられててワタクシは指をくわえながら見ているしかありませんでした。~ なので今回の再発はうれしい限り。~ ・・・じつはとあるお方にムニャムニャしていただいて楽しんではいたんですがやっぱり自分で身銭切ったヤツが欲しくなるのが人情ってもんでして(笑)。~ ~ ハイ・レコードでレーベル・メイトだったオーティス・クレイが明るめのヴォーカルだったのに比べるとO.V.のそれは暗く沈鬱で、まさにブルージーという表現がぴったりでしょう。~ 特にバラードにその力量を見て取ることができ、「NUCLEUS OF SOUL」の(7)(8)(9)、「A NICKEL AND A NAIL AND ACE OF SPADES」の(6)(7)(8)はサイコーの一言。~ 情念の歌い手、O.V.の凄さを堪能できること請け合い。~ ~ 「8MEN AND 4WOMEN」はヒューストン録音でしたが、「NUCLEUS OF SOUL」以降は70年代のサザン・ソウルの屋台骨を支えたハイ・リズムがバッキングを担当、素晴らしい演奏でO.V.を引き立てます。~ ~ まあどれを聴いても間違いはないんですが、アルバムとして優れているのはやはり「A NICKEL AND A NAIL AND ACE OF SPADES」と「MEMPHIS UNLIMITED」ですな。~ ソウル・ファンの中で話題になった「Ace Of Spades」のメルヴィン・カーターのヴァージョンもしっかり収録、ぬかりはありません。~ ~ シングル盤を集めた「TREASURED MOMENTS」ではゴールドワックス・レーベルで録音した幻のデビュー・シングル「That's How Strong My Love Is」が聞き物。~ ~ この後にハイ・レコードに移籍、「Into Something」などの力作を発表しますが80年に急死、伝説のソウル・シンガーとしてその名をソウル史に刻むことになります・・・。~ ~ そんなO.V.の絶頂期を収めた5枚組、今回も限定版だそうです。~ レコ屋にお急ぎを!~ ~ あ、あとディスクユニオンで買うとO.V.のインタビューを収めたCD-Rがおまけでついてきますのでできればそちらで(笑)。~
タイムスタンプを変更しない
*O.V.Wright Box / O.V.Wright [#i6c23506] #ref(ovbox.jpg); **8MEN AND 4WOMEN [#z0dd6092] 1. Eight Men And Four Woman~ 2. Why Don't You Believe Me~ 3. Can't Find True Love~ 4. Don't Want To Sit Down~ 5. Everybody Knows~ 6. I Could Write A Book~ 7. Wish I Were That Boy~ 8. Bachlor's Blues~ 9. You're Gonna Make Me Cry~ 10. Monkey Dog~ 11. You're Been Crying~ 12. I Can't Believe~ 13. Motherless Child~ 14. If It's Only For Tonight~ ~ **NUCLEUS OF SOUL [#l9a4cbe7] 1. Blowing In The Wind~ 2. Gonna Forget About You~ 3. I Have None~ 4. You're So Good To Me~ 5. Why Not Give Me A Chance~ 6. Pledging My Love~ 7. This Hurt Is Real~ 8. I'll Hate Myself Tomorrow~ 9. I'll Take Care Of You~ 10. I Want Everyone To Know~ 11. Poor Boy~ 12. I'm In Your Corner~ 13. Gone For Good~ 14. How Long Baby~ ~ **A NICKEL AND A NAIL AND ACE OF SPADES [#iff781bb] 1. Don't Let My Baby Ride~ 2. Born All Over~ 3. Ace Of Spades~ 4. Eight Men,Four Women~ 5. He Made Woman For Man~ 6. I Can't Take It~ 7. Afflicted~ 8. When You Took Your Love From Me~ 9. A Nickel And A Nail~ 10. Don't Take It Away~ 11. Ace Of Spades(alt.take 1)~ 12. Ace Of Spades(alt.take 2)~ 13. Ace Of Spades(Mervin Carter)~ ~ **MEMPHIS UNLIMITED [#o9e05c79] 1. I've Been Searching~ 2. Nothing Comes To A Sleeper~ 3. The Only Thing That Saved Me~ 4. He's My Son(Just The Same)~ 5. You Must Believe In Yourself~ 6. Lost In The Shuffle~ 7. I'd Rather Be Blind,Cripple,And Crazy~ 8. Please Forgive Me~ 9. Are You Going Where I'm Coming From~ 10. Ghetto Child~ 11. Memory Blues~ 12. I'm Going Home(To Live With God)~ ~ **TREASURED MOMENTS [#l2507ae7] 1. That's How Strong My Love Is~ 2. There Goes My Used To Be~ 3. Fed Up With the Blues~ 4. Treasured Moments~ 5. Heartaches, Heartaches~ 6. What About you~ 7. What Did You Tell This Girl Of Mine~ 8. What Did You Tell This Girl Of Mine(alt.take)~ 9. Oh Baby Mine~ 10. Working Your Game~ 11. Missing You~ 12. Love The Way You Love~ 13. Drowning On Dry Land~ 14. What More Can I Do~ 15. Henpecked man~ 16. Nobody But You~ 17. Slow And Easy~ 18. Without You~ ~ サザン・ソウルといえばオーティス・レディングがその魅力を世界に向けて発信し、絶頂期に不慮の死を遂げたこともあって今ではほぼ伝説として語り継がれる存在にまで昇華しましたが、ここ日本ではサザン/ディープ・ソウルの代表的シンガーとしてオーティス・レディング、そしてジェイムズ・カーと並ぶ知名度があるのがこのO.V.ライトでしょう。~ そのO.V.のバックビート時代のアルバムとシングルを5枚のCDにぶっこんだ企画盤がやっと再発されました。~ この5枚組のボックス・セットは十数年前に発売されましたがあっという間に売り切れ、その後中古ででまわったものにはとんでもない値段がつけられててワタクシは指をくわえながら見ているしかありませんでした。~ なので今回の再発はうれしい限り。~ ・・・じつはとあるお方にムニャムニャしていただいて楽しんではいたんですがやっぱり自分で身銭切ったヤツが欲しくなるのが人情ってもんでして(笑)。~ ~ ハイ・レコードでレーベル・メイトだったオーティス・クレイが明るめのヴォーカルだったのに比べるとO.V.のそれは暗く沈鬱で、まさにブルージーという表現がぴったりでしょう。~ 特にバラードにその力量を見て取ることができ、「NUCLEUS OF SOUL」の(7)(8)(9)、「A NICKEL AND A NAIL AND ACE OF SPADES」の(6)(7)(8)はサイコーの一言。~ 情念の歌い手、O.V.の凄さを堪能できること請け合い。~ ~ 「8MEN AND 4WOMEN」はヒューストン録音でしたが、「NUCLEUS OF SOUL」以降は70年代のサザン・ソウルの屋台骨を支えたハイ・リズムがバッキングを担当、素晴らしい演奏でO.V.を引き立てます。~ ~ まあどれを聴いても間違いはないんですが、アルバムとして優れているのはやはり「A NICKEL AND A NAIL AND ACE OF SPADES」と「MEMPHIS UNLIMITED」ですな。~ ソウル・ファンの中で話題になった「Ace Of Spades」のメルヴィン・カーターのヴァージョンもしっかり収録、ぬかりはありません。~ ~ シングル盤を集めた「TREASURED MOMENTS」ではゴールドワックス・レーベルで録音した幻のデビュー・シングル「That's How Strong My Love Is」が聞き物。~ ~ この後にハイ・レコードに移籍、「Into Something」などの力作を発表しますが80年に急死、伝説のソウル・シンガーとしてその名をソウル史に刻むことになります・・・。~ ~ そんなO.V.の絶頂期を収めた5枚組、今回も限定版だそうです。~ レコ屋にお急ぎを!~ ~ あ、あとディスクユニオンで買うとO.V.のインタビューを収めたCD-Rがおまけでついてきますのでできればそちらで(笑)。~
テキスト整形のルールを表示する