トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
Sleepy Brown の編集
Last update on |
編集
|
複製
|
名前変更
|
差分
|
バックアップ
|
添付
Other Contents
back to main menu
soulbounce tumb-log
twitter
最新の20件
2023-03-03
Spinners
2022-09-12
Bar-Kays
2021-06-29
Professor Longhair
2021-04-10
B.B.O.T.I.
2021-03-19
Next
2021-03-04
Mtume
2021-02-06
Soul Stew
2021-01-29
The Delfonics
2021-01-27
Martha And The Vandellas
2021-01-20
Booker T And The MG's
2020-12-19
Samson
2020-12-17
A Few Good Men
RecentDeleted
The O'Jays
Frank McComb
Dru Hill
Kool And The Gang
Clifton Chenier
John Edwards
Tony Aiken And The Future 2000
Total:1434/Today:2
-- 雛形とするページ --
A Few Good Men
Al-D
Aretha Franklin
Asante
Ashanti
Ashford And Simpson
Bobby -Blue- Bland
Boxx
BracketName
Chuck Berry
Chuckii Booker
Curtis Hairston
Curtis Mayfield
D'Angelo
Danny Boy
Dave Hollister
DJ Screw
Donell Jones
Donnie
Dr. York
Dynamic Superiors
El DeBarge
Elusion
Enchantment
EOL
Father MC
Front Page
Gary
Heart To Heart
II D Extreme
III Frum Tha Soul
InterWiki
InterWikiテクニカル
Intruders
JB's
John Legend And The Roots
Johnny Robinson
Kashif
Khemistry
Koffee Brown
Kool And The Gang
Lauryn Hill
Levert
Lighter Shade Of Brown
Main Source
Marc Nelson
Mel Waiters
Mind, Heart And Soul
N.Y.C. PEECH BOYS
Night + Day
N II U
Olu Dara
Percy Sledge
Perry And Sanlin
Platinum Hook
Po',Broke And Lonely
Professor Longhair
Public Announcement
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
Pure Gold
Regina Belle
Ricky Fante
Rodney Mansfield
Roy C.
Rudy Ray Moore
Sade
SandBox
Shomari
Slique
Solo
soulbounce wiki
Soul Stew
Spinners
Sunfire
Sweat Band
The 8th Day
The Controllers
The Deele
The Dramatics
The Dynamics
The Impressions
The Notorious B.I.G.
The O'Jays
The Ovations
The Pharcyde
The Velons
Tony Thompson
Troop
Usher
Various Artists
Vaughan Mason And Butch Dayo
War
WikiWikiWeb
Wild Cherry
Yours Truly
Z.Z.Hill
日本語
...
*Mr. Brown / Sleepy Brown [#l55179dd] #ref(sbrown.jpg); 01. I'm Soul / Brown, Gamble, Hartnett, Huff ... / 5:41~ 02. Margarita / Brown, Hugo, Patton, Williams / 4:47~ 03. Get 2 It / Brown, Murray, Wade / 4:01~ 04. Dress Up / Brown, Murray, Wade / 3:53~ 05. One of dem Nights / Board, Brown, Harris / 4:09~ 06. Me, My Baby, & My Cadillac (Prelude) / 0:50~ 07. Me, My Baby, & My Cadillac / Brown, Gordy, Mizell, Perren ... / 3:52~ 08. Come Dance with Me / Brown, Freeman, Hightower ... / 3:15~ 09. Underwater Love / Bennett, Brown, Harris, Peters / 4:01~ 10. Till (Your Legs Start Shaking) / Bennett, Brown, Christian ... / 4:10~ 11. Sunday Morning / Brown, Murray, Wade / 3:57~ 12. Oh Ho Hum / Brown, Murray, Wade / 5:23~ 13. I Can't Wait / Bennett, Brown, Christian ... / 5:35~ ~ オーガナイズド・ノイズの中心人物(だったと思う)スリーピー・ブラウン初のソロ作。~ 基本的にはクラシック・ソウルをベースにしてヒップホップ的な味付けをしていくタイプで、最も有名なのはTLCの「Waterfalls」のプロダクションかなあ。~ あとはアウトキャストやグッディ・モブとかのヒップホップ畑で活動しており、このソロ作もヒップホップ/R&Bが半々になっております。~ 見た目もアイザック・ヘイズみたいだし。~ (1)からテディ・ペンダーグラスの「Come Go With Me」をサンプリング、怪しく迫ります。~ (2)はネプチューンズのファレル・ウィリアムズとアウトキャストのビッグ・ボーイが参加、プロデュースもネプチューンズが担当した21世紀ヒップホップ。~ ティンバランドからこっち、ロドニー・ジャーキンスやネプチューンズの作るジャスト過ぎの早いリズムがどうにも苦手でしたが、最近はだんだん耳になじんだのかけっこう聴けるようになりました。~ (3)はマーヴィン・ゲイの「Let's Get It On」のフレーズも飛び出したりと、ここから先は全体的にクラシック・ソウルを手本にした一作。~ さすがにLa'Face周辺で仕事をしていただけにコマーシャルな要素も含んでおり、歌は正直うまくなくて雰囲気で聴かせるタイプなんで、サウンド込みでの評価となりますが、伊達に業界に十数年いたわけではないなと思わせる実力です。~ ~ また、戦略として若いリスナーを先行シングル(2)で引きつけ、ヴェテランリスナーにはアルバムの内容で聞かせるという二段仕込みの技がよく効いております。~ ~ 序盤のヒップホップに抵抗がなければおすすめの一枚。
タイムスタンプを変更しない
*Mr. Brown / Sleepy Brown [#l55179dd] #ref(sbrown.jpg); 01. I'm Soul / Brown, Gamble, Hartnett, Huff ... / 5:41~ 02. Margarita / Brown, Hugo, Patton, Williams / 4:47~ 03. Get 2 It / Brown, Murray, Wade / 4:01~ 04. Dress Up / Brown, Murray, Wade / 3:53~ 05. One of dem Nights / Board, Brown, Harris / 4:09~ 06. Me, My Baby, & My Cadillac (Prelude) / 0:50~ 07. Me, My Baby, & My Cadillac / Brown, Gordy, Mizell, Perren ... / 3:52~ 08. Come Dance with Me / Brown, Freeman, Hightower ... / 3:15~ 09. Underwater Love / Bennett, Brown, Harris, Peters / 4:01~ 10. Till (Your Legs Start Shaking) / Bennett, Brown, Christian ... / 4:10~ 11. Sunday Morning / Brown, Murray, Wade / 3:57~ 12. Oh Ho Hum / Brown, Murray, Wade / 5:23~ 13. I Can't Wait / Bennett, Brown, Christian ... / 5:35~ ~ オーガナイズド・ノイズの中心人物(だったと思う)スリーピー・ブラウン初のソロ作。~ 基本的にはクラシック・ソウルをベースにしてヒップホップ的な味付けをしていくタイプで、最も有名なのはTLCの「Waterfalls」のプロダクションかなあ。~ あとはアウトキャストやグッディ・モブとかのヒップホップ畑で活動しており、このソロ作もヒップホップ/R&Bが半々になっております。~ 見た目もアイザック・ヘイズみたいだし。~ (1)からテディ・ペンダーグラスの「Come Go With Me」をサンプリング、怪しく迫ります。~ (2)はネプチューンズのファレル・ウィリアムズとアウトキャストのビッグ・ボーイが参加、プロデュースもネプチューンズが担当した21世紀ヒップホップ。~ ティンバランドからこっち、ロドニー・ジャーキンスやネプチューンズの作るジャスト過ぎの早いリズムがどうにも苦手でしたが、最近はだんだん耳になじんだのかけっこう聴けるようになりました。~ (3)はマーヴィン・ゲイの「Let's Get It On」のフレーズも飛び出したりと、ここから先は全体的にクラシック・ソウルを手本にした一作。~ さすがにLa'Face周辺で仕事をしていただけにコマーシャルな要素も含んでおり、歌は正直うまくなくて雰囲気で聴かせるタイプなんで、サウンド込みでの評価となりますが、伊達に業界に十数年いたわけではないなと思わせる実力です。~ ~ また、戦略として若いリスナーを先行シングル(2)で引きつけ、ヴェテランリスナーにはアルバムの内容で聞かせるという二段仕込みの技がよく効いております。~ ~ 序盤のヒップホップに抵抗がなければおすすめの一枚。
テキスト整形のルールを表示する