トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
Elusion をテンプレートにして作成
Other Contents
back to main menu
soulbounce tumb-log
twitter
最新の20件
2024-10-07
Billy Paul
2024-03-05
RecentDeleted
2023-03-03
Spinners
2022-09-12
Bar-Kays
2021-06-29
Professor Longhair
2021-04-10
B.B.O.T.I.
2021-03-19
Next
2021-03-04
Mtume
2021-02-06
Soul Stew
2021-01-29
The Delfonics
2021-01-27
Martha And The Vandellas
2021-01-20
Booker T And The MG's
2020-12-19
Samson
2020-12-17
A Few Good Men
The O'Jays
Frank McComb
Dru Hill
Kool And The Gang
Clifton Chenier
John Edwards
Total:0/Today:0
開始行:
*All Toys Break / Elusion [#a1265bb9]
#ref(elusion.jpg);
1.All Toys Break (Fields/Zager) - 4:41~
2.Don't You Know (I Didn't Mean It) (Frank/Hocher) - 3:26~
3.Living on the Verge of Leaving (Davis/Vear) - 5:54~
4.Lord (Zager) - 3:16~
5.When the Bell Rings (Come Out Dancin') (Frank/Gurney/Ho...
6.I Want to Take You Higher (Stewart) - 6:14~
7.I've Never Been in Love Before (Zager) - 6:03~
~
81年にアトランティック・レコード傘下のコティリオンよりリ...
プロデューサーはジョン・エドワーズ参加後のスピナーズで一...
いかにも80年代っぽいサウンドの好盤に仕上がりました。~
この盤の魅力は何といってもミディアム・スロウの(1)でしょう...
おねえちゃんを求めてザラついたリードが吠えまくる傑作曲。~
(2)も(1)に続く好作。~
しみじみとした歌い口がたまりません。~
(4)はライオネルリチ夫やジェイムズ・イングラムあたりが歌い...
個人的にはあんまり…って感じ。~
またスライ&ザ・ファミリー・ストーンの(6)なんかはご愛嬌。~
アップに関しては(5)がディスコ・フォーマットに乗りながらも...
このグループに関してはリードのライモンさんという人のヴォ...
終了行:
*All Toys Break / Elusion [#a1265bb9]
#ref(elusion.jpg);
1.All Toys Break (Fields/Zager) - 4:41~
2.Don't You Know (I Didn't Mean It) (Frank/Hocher) - 3:26~
3.Living on the Verge of Leaving (Davis/Vear) - 5:54~
4.Lord (Zager) - 3:16~
5.When the Bell Rings (Come Out Dancin') (Frank/Gurney/Ho...
6.I Want to Take You Higher (Stewart) - 6:14~
7.I've Never Been in Love Before (Zager) - 6:03~
~
81年にアトランティック・レコード傘下のコティリオンよりリ...
プロデューサーはジョン・エドワーズ参加後のスピナーズで一...
いかにも80年代っぽいサウンドの好盤に仕上がりました。~
この盤の魅力は何といってもミディアム・スロウの(1)でしょう...
おねえちゃんを求めてザラついたリードが吠えまくる傑作曲。~
(2)も(1)に続く好作。~
しみじみとした歌い口がたまりません。~
(4)はライオネルリチ夫やジェイムズ・イングラムあたりが歌い...
個人的にはあんまり…って感じ。~
またスライ&ザ・ファミリー・ストーンの(6)なんかはご愛嬌。~
アップに関しては(5)がディスコ・フォーマットに乗りながらも...
このグループに関してはリードのライモンさんという人のヴォ...
ページ名: