トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
Intro をテンプレートにして作成
Other Contents
back to main menu
soulbounce tumb-log
twitter
最新の20件
2023-03-03
Spinners
2022-09-12
Bar-Kays
2021-06-29
Professor Longhair
2021-04-10
B.B.O.T.I.
2021-03-19
Next
2021-03-04
Mtume
2021-02-06
Soul Stew
2021-01-29
The Delfonics
2021-01-27
Martha And The Vandellas
2021-01-20
Booker T And The MG's
2020-12-19
Samson
2020-12-17
A Few Good Men
RecentDeleted
The O'Jays
Frank McComb
Dru Hill
Kool And The Gang
Clifton Chenier
John Edwards
Tony Aiken And The Future 2000
Total:0/Today:0
開始行:
*Intro / Intro [#jdac6179]
#ref(intro1.jpg);
01. Love Thang~
02. Let Me Be the One~
03. Anything for You~
04. Why Don't You Love Me?~
05. It's All About You~
06. Ribbon In The Sky~
07. Don't Leave Me~
08. Come Inside~
09. One Of A Kind Love~
10. So Many Reasons~
~
93年に大きな衝撃を持ってデビューした3人組。~
プロデュースはHeavy D & The Boyzのメンバーで、現在自己の...
93年はショーン・パフィ・コムズの尖兵、メアリ・J・ブライ...
(1)や(2)なんかはその典型。~
アーロン・ホール型歌唱のリードのヶニー・グリーンはソング...
注目はスティーヴィー・ワンダーのカヴァー(6)。~
大物中の大物の大名曲を堂々と清々しくカヴァーするその姿に...
あと曲中でおねえちゃんがうっふんあっふん喘ぎまくる(8)なん...
アルバム全体のクオリティも高く、見つけたらレジに即持って...
~
*New Life / Intro [#u4f61563]
#ref(intro2.jpg);
01. Strung Out on Your Lovin' (Greene/Jerkins) - 3:56~
02. Funny How Time Flies (Greene/Hall) - 4:46~
03. Love Me Better (Greene) - 4:41~
04. Feels Like the First Time (Greene/Hodge) - 5:36~
05. My Love's on the Way (Greene/Hall) - 4:10~
06. New Life (Greene) - 3:32~
07. There Is a Way (Cintron/Greene) - 4:36~
08. Spending My Life With You (Cintron/Greene) - 4:32~
09. My Song (Cintron/Greene) - 4:27~
10. What You Won't Do for Love (Caldwell/Kettner) - 4:16~
11. Somebody Loves You (Greene/Mosely) - 4:20~
~
93年にデビューしたヒップホップ・コーラス・グループのセカ...
今回(1)〜(5)までが「Intro To Street」、(6)〜(11)までが「I...
プロデューサーにはデイヴ・ジャム・ホールやロドニー・ジャ...
(1)から前作のテンションを維持したミディアム・ナンバーで満...
(3)なんかも気分出てるし。~
そして、(6)から展開されるのは彼らなりのゴスペル・ワールド...
歌詞見るとゴスペル用語ばっかり。~
今回カヴァーは白人ソウルシンガーのボビー・コールドウェル...
ここらへんが前作に比べて弱いと感じる部分かもしれません。~
前作のスティーヴィーのカヴァーが凄かっただけに。~
いや、全然ダメだというわけじゃないんです。~
前作の「Come Inside」みたいな濃厚なうっふんあっはんソング...
たぶんこれが彼らの本当にやりたかった姿なんだとしても、ね。~
このアルバムの聴き方としては、 (1)〜(5)で前作の彼らを思い...
終了行:
*Intro / Intro [#jdac6179]
#ref(intro1.jpg);
01. Love Thang~
02. Let Me Be the One~
03. Anything for You~
04. Why Don't You Love Me?~
05. It's All About You~
06. Ribbon In The Sky~
07. Don't Leave Me~
08. Come Inside~
09. One Of A Kind Love~
10. So Many Reasons~
~
93年に大きな衝撃を持ってデビューした3人組。~
プロデュースはHeavy D & The Boyzのメンバーで、現在自己の...
93年はショーン・パフィ・コムズの尖兵、メアリ・J・ブライ...
(1)や(2)なんかはその典型。~
アーロン・ホール型歌唱のリードのヶニー・グリーンはソング...
注目はスティーヴィー・ワンダーのカヴァー(6)。~
大物中の大物の大名曲を堂々と清々しくカヴァーするその姿に...
あと曲中でおねえちゃんがうっふんあっふん喘ぎまくる(8)なん...
アルバム全体のクオリティも高く、見つけたらレジに即持って...
~
*New Life / Intro [#u4f61563]
#ref(intro2.jpg);
01. Strung Out on Your Lovin' (Greene/Jerkins) - 3:56~
02. Funny How Time Flies (Greene/Hall) - 4:46~
03. Love Me Better (Greene) - 4:41~
04. Feels Like the First Time (Greene/Hodge) - 5:36~
05. My Love's on the Way (Greene/Hall) - 4:10~
06. New Life (Greene) - 3:32~
07. There Is a Way (Cintron/Greene) - 4:36~
08. Spending My Life With You (Cintron/Greene) - 4:32~
09. My Song (Cintron/Greene) - 4:27~
10. What You Won't Do for Love (Caldwell/Kettner) - 4:16~
11. Somebody Loves You (Greene/Mosely) - 4:20~
~
93年にデビューしたヒップホップ・コーラス・グループのセカ...
今回(1)〜(5)までが「Intro To Street」、(6)〜(11)までが「I...
プロデューサーにはデイヴ・ジャム・ホールやロドニー・ジャ...
(1)から前作のテンションを維持したミディアム・ナンバーで満...
(3)なんかも気分出てるし。~
そして、(6)から展開されるのは彼らなりのゴスペル・ワールド...
歌詞見るとゴスペル用語ばっかり。~
今回カヴァーは白人ソウルシンガーのボビー・コールドウェル...
ここらへんが前作に比べて弱いと感じる部分かもしれません。~
前作のスティーヴィーのカヴァーが凄かっただけに。~
いや、全然ダメだというわけじゃないんです。~
前作の「Come Inside」みたいな濃厚なうっふんあっはんソング...
たぶんこれが彼らの本当にやりたかった姿なんだとしても、ね。~
このアルバムの聴き方としては、 (1)〜(5)で前作の彼らを思い...
ページ名: