トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
Sweat Band をテンプレートにして作成
Other Contents
back to main menu
soulbounce tumb-log
twitter
最新の20件
2023-03-03
Spinners
2022-09-12
Bar-Kays
2021-06-29
Professor Longhair
2021-04-10
B.B.O.T.I.
2021-03-19
Next
2021-03-04
Mtume
2021-02-06
Soul Stew
2021-01-29
The Delfonics
2021-01-27
Martha And The Vandellas
2021-01-20
Booker T And The MG's
2020-12-19
Samson
2020-12-17
A Few Good Men
RecentDeleted
The O'Jays
Frank McComb
Dru Hill
Kool And The Gang
Clifton Chenier
John Edwards
Tony Aiken And The Future 2000
Total:0/Today:0
開始行:
*Sweat Band / Sweat Band [#h0557742]
#ref(sb.jpg);
1. Hyper Space / Collins, Johnson / 4:43~
2. Freak To Freak / Collins, Shider, Small, Washington / ...
3. Love Munch / Collins, Parker / 6:51~
4. We Do It All Day Long (Reprise) / Collins, Shider, Sma...
5. Jamaica / Collins, Johnson, Parker / 5:35~
6. Body Shop / Collins, Shider / 7:21~
7. We Do It All Day Long / Collins, Shider, Small / 8:26~
~
80年リリース、Pファンクの企画バンドの位置づけになっている...
プロデューサーはブーツィ・コリンズ。~
参加ミュージシャンはブーツィはもちろん、マイケル・ハンプ...
ヴォーカルもレイ・デイヴィス、パーレット、フィリップ・ウ...
~
この時期ブーツィーズ・ラバーバンドの名称に関する訴訟問題...
このバンド名もラバーバンドを彷彿とさせるものにしたかと思...
~
アルバムの内容は・・・、かなり軽い(1)で若干イヤな予感がする...
(3)はメイシオ・パーカーが吹きまくる軽いインスト。~
(4)(7)はマザーシップ風味のPファンク。~
(5)はPファンクのジャム。~
(6)はちょっとアトミック・ドッグっぽいですな。~
ギターは炸裂するし、なんといってもこのワサワサ感がイイ。~
~
80年というとプリンスとザップがファンク界の次世代スターに...
~
Pファンク全盛期と比べちゃいけませんが、侮ってはイケナイア...
終了行:
*Sweat Band / Sweat Band [#h0557742]
#ref(sb.jpg);
1. Hyper Space / Collins, Johnson / 4:43~
2. Freak To Freak / Collins, Shider, Small, Washington / ...
3. Love Munch / Collins, Parker / 6:51~
4. We Do It All Day Long (Reprise) / Collins, Shider, Sma...
5. Jamaica / Collins, Johnson, Parker / 5:35~
6. Body Shop / Collins, Shider / 7:21~
7. We Do It All Day Long / Collins, Shider, Small / 8:26~
~
80年リリース、Pファンクの企画バンドの位置づけになっている...
プロデューサーはブーツィ・コリンズ。~
参加ミュージシャンはブーツィはもちろん、マイケル・ハンプ...
ヴォーカルもレイ・デイヴィス、パーレット、フィリップ・ウ...
~
この時期ブーツィーズ・ラバーバンドの名称に関する訴訟問題...
このバンド名もラバーバンドを彷彿とさせるものにしたかと思...
~
アルバムの内容は・・・、かなり軽い(1)で若干イヤな予感がする...
(3)はメイシオ・パーカーが吹きまくる軽いインスト。~
(4)(7)はマザーシップ風味のPファンク。~
(5)はPファンクのジャム。~
(6)はちょっとアトミック・ドッグっぽいですな。~
ギターは炸裂するし、なんといってもこのワサワサ感がイイ。~
~
80年というとプリンスとザップがファンク界の次世代スターに...
~
Pファンク全盛期と比べちゃいけませんが、侮ってはイケナイア...
ページ名: