トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
Enchantment の編集
Last update on |
編集
|
複製
|
名前変更
|
差分
|
バックアップ
|
添付
Other Contents
back to main menu
soulbounce tumb-log
twitter
最新の20件
2021-03-04
Mtume
2021-02-28
Professor Longhair
2021-02-17
Next
2021-02-06
Soul Stew
2021-01-29
The Delfonics
2021-01-27
Martha And The Vandellas
2021-01-20
Booker T And The MG's
2020-12-19
Samson
2020-12-17
A Few Good Men
RecentDeleted
The O'Jays
Frank McComb
Dru Hill
Kool And The Gang
Clifton Chenier
John Edwards
Tony Aiken And The Future 2000
2020-12-15
Tevin Campbell
2020-12-13
Donnie
Blackstreet
Total:1186/Today:1
-- 雛形とするページ --
Aaron Hall
After 7
Al-D
Allen Toussaint
Anthony Hamilton
Art'n Soul
Beau Williams
Bebe And Cece Winans
Beyonce
Billy Stewart
Bootsy Collins
Boxx
Boyz II Men
Brian McKnight
C.J. Anthony
Cab Calloway
Calvin Richardson
Cashflow
Charlie Wilson
Cuba Gooding
Da Funk Shun
Danny Boy
David Peaston
DeBarge
Demetrius Perry
Dwayne Wiggins
Eddie Palmieri
EOL
Fantastic Four
Fingazz
Gary
Gemini
Geoff McBride
George Clinton
Gerald Alston
Greg Phillinganes
Guesss
H-Town
InterWiki
InterWikiName
Jackie Wilson
Jaheim
James Brown
Janet Jackson
JB's
Jodeci
Johnny Kemp
Keith Martin
Keith Sweat
Kenny Lattimore And Chante Moore
Khayree
Khemistry
Little Richard
Louis Jordan
Mass 187
Maurice J.
Me'Shell Ndegeocello
MenuBar
Michael Jackson
Minnie Riperton
Mint Condition
Mr. Capone-E
Nat King Cole
Ohio Players
Ol Skool
Omar Chandler
One Way
Pleasure P
Profyle
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
Pure Gold
Raheem DeVaughn
Sade
Sam And Dave
Sherrick
Skindeep
Snoop Dogg
Solo
Soul Stew
Sounds Of Blackness
Spencer Wiggins
Stevie Wonder
Take 6
The Coasters
The Manhattans
The Moments
The Notorious B.I.G.
Tommy Tate
Trammps
Troop
U-Mynd
Urban Mystic
Usher
War
Warren G
Westside Cartel
Whistle
ヘルプ
整形ルール
...
*The Best Of / Enchantment [#g0f18467] #ref(enchantment.jpg); 01 Gloria~ 02 It's You That I Need~ 03 If You're Ready~ 04 Silly Love Song~ 05 Thank You Girl~ 06 Sexy Lady~ 07 Hold On~ 08 Sunshine~ 09 Come On And Ride~ 10 My Rose~ 11 Dance To The Music~ 12 Angel In My Life~ ~ 94年にはGuesssというデュオ、96年にはジェシー・パウエルによってカヴァーされて再評価されたエンチャントメントのベストを。~ まずは名曲(1)(2)。~ エマニュエル・ジョンソンのテナーが甘く切なく響く素晴らしいスロウ。~ グルーヴィーな(7)、甘く甘く仕上げた(10)なども良。~ ちなみにこれは悪名高いコレクタブルズのベスト盤。~ 権利をちゃんと取得してるかどうかわからないんですが、当時CDはこれしかなかったんで…。~ ま、初期エンチャントメントのカエルジャケを再現してるだけ良しとしましょう。~ 今ならもっといい編集のベストがあるでしょうから、そちらをおすすめ。 ~ *Utopia / Enchantment [#od57fc22] #ref(Utopia.jpg); 01. Give It Up~ 02. Come Be My Love~ 03. Love Struck~ 04. Here's Your Chance~ 05. Don't Fight The Feeling~ 06. Somebody's Loving You~ 07. I'm Dreaming~ 08. Get It While It's Hot~ 09. Gotta Find Love~ 10. I Know Your Hot Spot~ 11. Enchanted Lady~ 12. Adora~ ~ エンチャントメントはコレクタブルズから出たショボいベストを一枚持ってるだけですが、これ探してたんですよ。~ 彼らといえば、「Glolia」と「It's You That I Need」という2大名曲が90年代のジェシー・パウエルと、忘れられないのはマイケル・J・パウエルがプロデュースしたデュオ、Guesssにカヴァーされました。~ 特にGuesssの「It's You That I Need」はエマニュエル・ジョンソン本人をゲストに迎えての渾身の一曲でしたが、Guesssどこ行っちゃったのかなあ。~ 本作はマイケル・ストークスが手がけてるんで、なんかアクティヴ・フォース聴いてるみたいだけど、こっちの方がコーラスが達者なぶんだけイイ感じ。~ そしてなによりエマニュエル・ジョンソンの個性的なテナーがサイコー。~ 甘やかな声質は、ロナルド・アイズレーほどくどくなく、清涼感たっぷりでテナー・ヴォーカルのお手本かも。~ 内容は、(1)からハジケまくった80年代ファンク・サウンドに乗ってエンチャントメントのヴォーカル爆発。~ エエがなエエがな〜。~ そしてミディアム〜スロウはエマニュエル・ジョンソンの独壇場。~ 70年代のヒット作ほどのきらめきは感じられないものの、水準以上の出来で、特にサム・ディーズがソングライティングに参加した(3)がステキ。~ こういうところにもサム・ディーズがいるっていうのがスゴイ。~ レア時代に高値がつくのもしゃあないか。~ アルバム単位としては、非常によくまとまった出来でショボイ曲もなく、大満足。
タイムスタンプを変更しない
*The Best Of / Enchantment [#g0f18467] #ref(enchantment.jpg); 01 Gloria~ 02 It's You That I Need~ 03 If You're Ready~ 04 Silly Love Song~ 05 Thank You Girl~ 06 Sexy Lady~ 07 Hold On~ 08 Sunshine~ 09 Come On And Ride~ 10 My Rose~ 11 Dance To The Music~ 12 Angel In My Life~ ~ 94年にはGuesssというデュオ、96年にはジェシー・パウエルによってカヴァーされて再評価されたエンチャントメントのベストを。~ まずは名曲(1)(2)。~ エマニュエル・ジョンソンのテナーが甘く切なく響く素晴らしいスロウ。~ グルーヴィーな(7)、甘く甘く仕上げた(10)なども良。~ ちなみにこれは悪名高いコレクタブルズのベスト盤。~ 権利をちゃんと取得してるかどうかわからないんですが、当時CDはこれしかなかったんで…。~ ま、初期エンチャントメントのカエルジャケを再現してるだけ良しとしましょう。~ 今ならもっといい編集のベストがあるでしょうから、そちらをおすすめ。 ~ *Utopia / Enchantment [#od57fc22] #ref(Utopia.jpg); 01. Give It Up~ 02. Come Be My Love~ 03. Love Struck~ 04. Here's Your Chance~ 05. Don't Fight The Feeling~ 06. Somebody's Loving You~ 07. I'm Dreaming~ 08. Get It While It's Hot~ 09. Gotta Find Love~ 10. I Know Your Hot Spot~ 11. Enchanted Lady~ 12. Adora~ ~ エンチャントメントはコレクタブルズから出たショボいベストを一枚持ってるだけですが、これ探してたんですよ。~ 彼らといえば、「Glolia」と「It's You That I Need」という2大名曲が90年代のジェシー・パウエルと、忘れられないのはマイケル・J・パウエルがプロデュースしたデュオ、Guesssにカヴァーされました。~ 特にGuesssの「It's You That I Need」はエマニュエル・ジョンソン本人をゲストに迎えての渾身の一曲でしたが、Guesssどこ行っちゃったのかなあ。~ 本作はマイケル・ストークスが手がけてるんで、なんかアクティヴ・フォース聴いてるみたいだけど、こっちの方がコーラスが達者なぶんだけイイ感じ。~ そしてなによりエマニュエル・ジョンソンの個性的なテナーがサイコー。~ 甘やかな声質は、ロナルド・アイズレーほどくどくなく、清涼感たっぷりでテナー・ヴォーカルのお手本かも。~ 内容は、(1)からハジケまくった80年代ファンク・サウンドに乗ってエンチャントメントのヴォーカル爆発。~ エエがなエエがな〜。~ そしてミディアム〜スロウはエマニュエル・ジョンソンの独壇場。~ 70年代のヒット作ほどのきらめきは感じられないものの、水準以上の出来で、特にサム・ディーズがソングライティングに参加した(3)がステキ。~ こういうところにもサム・ディーズがいるっていうのがスゴイ。~ レア時代に高値がつくのもしゃあないか。~ アルバム単位としては、非常によくまとまった出来でショボイ曲もなく、大満足。
テキスト整形のルールを表示する